リーンボディ(LEAN BODY)の良い口コミ・悪い口コミ!実際に体験したレビューとともに「痩せない」の実態を解説

リーンボディ(LEAN BODY)の良い口コミ・悪い口コミを体験レビューとともに紹介

「リーンボディって本当に効果あるの?」「痩せないって口コミを見たけど大丈夫?」そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

本記事では、リーンボディを実際に利用したユーザーの生の声を集め、良い口コミと悪い口コミの両方を詳しく分析しました。

さらに、実際に私が体験をしたレビューをもとに、リーンボディの特徴と実際に入会するときの注意点を解説します。

リーンボディを利用しようか迷っている方は、入会するか決める際の判断材料に、この記事を活用してください。

リーンボディは他のオンラインフィットネスに比べて、運動強度の高いレッスンが多く、楽しくダイエットができます。上手に利用して、理想の体型を手に入れましょう。

\今なら2週間無料で試せる!/

目次

リーンボディ(LEAN BODY)とは?基本情報

リーンボディは、自宅で手軽にエクササイズができるオンラインフィットネスサービスです。

フィットネス動画の配信プラットフォームであり、さまざまなジャンルのレッスンを月額制で提供しています。

専門のインストラクターが指導する動画コンテンツは1,000本以上あり、自分の体力レベルや目的に合わせて選択できます。

レッスン時間は2分から60分まで幅広く、忙しい方でもスキマ時間を活用して運動習慣を身につけることが可能です。

LEAN BODYの基本情報

スクロールできます
フィットネス名LEAN BODY(リーンボディ)
配信内容ストレッチ、エクササイズ、ボディメイク、ダンス、ヨガ、ピラティスなど
配信方法ライブ、ビデオ
入会手数料無料
費用12ヶ月プラン1,628円(税込)/月額プラン2,178円(税込)
支払い方法クレジットカード、Amazon Pay
公式サイトLEAN BODY公式サイトはこちら

リーンボディ(LEAN BODY)の良い口コミ

リーンボディの良い口コミを紹介

リーンボディの良い口コミをまとめました。実際に体験した私の感想もあわせて解説します。

しっかり効果が感じられる

リーンボディの口コミで多いのが、確かな運動効果を実感できるという声です。

ユーザーからは「簡単なのにめちゃくちゃキツい…」「しんどかったけど楽しめた!」といった具体的な効果を感じられていることに関する投稿が複数ありました。

リーンボディでは初心者向けのプログラムでも十分な運動強度があり、家にいながら満足のいく運動ができます。

運動強度を上げたい方には、ビリーズブートキャンプやボクササイズ、筋トレ系レッスンなどがおすすめです。

ストレッチやヨガなどのリラックス系のレッスンも多数あるため、激しい運動が苦手な方も安心してレッスンを受けられます。

リーンボディで痩せられるかは、正しく活用できているか・継続できているかが重要です。

ダイエット効果が出やすいレッスンが多いので、目的に合わせて活用できていれば、痩せられる可能性は十分あります。

実際の口コミはこちら

レッスンが楽しい

リーンボディユーザーの多くが「終わった後の爽快感がいいんだよね」「リーンボディ楽しい〜」といった、レッスンの楽しさについて高く評価しています。

音楽に合わせて動くエクササイズや、短時間でしっかり効果が出るプログラムなどがあり、運動嫌いな方でも継続しやすい環境が整っています

ダンスやボクササイズ、HIITトレーニングなどレッスンの種類が豊富なため、自分に合ったレッスンを見つけやすい点が特徴です。

ヨガ専門のオンラインレッスンなど、種類が限られたサービスで飽きてしまった人も楽しく続けられます。

インストラクターの明るく前向きな指導も、運動のモチベーションを高める要素です。

有名なインストラクターが多数在籍していて、気分を上げてくれるレッスンがたくさんあります。

実際の口コミはこちら

好きなインストラクターがいる

リーンボディには多くのインストラクターが在籍しており、お気に入りの先生を見つけられることも魅力です。

「三品茜さんの体幹が美しく憧れる」「Kiyoka先生のレッスンは短時間でも明るく前向きにトレーニングできて好き」といったインストラクターに対する良い口コミがあります。

ビリー隊長のレッスンは特に人気が高く、「いつも明るく力強く励まし応援してくれるところが大好き」という声もあります。

インストラクターの人柄やレッスンスタイルが自分に合うかどうかは、継続のカギとなる大切なポイントです。

複数のインストラクターのレッスンを試せるため、自分に最適な人を見つけて、楽しくレッスンを受けましょう。

実際の口コミはこちら

Les Millsのレッスンが受けられる

リーンボディの大きな特徴として、世界的に有名なフィットネスプログラム「Les Mills(レスミルズ)」のワークアウトを受けられる点が挙げられます。

「ヨガやピラティスの動画を見ても全くやる気が出ないが、les millsの動画を見ると体温がぐおおおおっと上昇するのを感じた」という口コミもありました。

Les Millsのレッスンは、受けられるサービスが限られています。

YouTubeなどの無料動画では紹介動画程度なので、本格的にレッスンを受けたい場合は、リーンボディなどを活用する必要があります。

特に高強度の運動を好む方や、本格的なトレーニングを求める方からの評価が高く、ヨガやピラティスでは物足りない方にも最適です。

実際の口コミはこちら

\今なら2週間無料で試せる!/

リーンボディ(LEAN BODY)の悪い口コミ

リーンボディの悪い口コミを紹介

使いこなせず続かない

「リーンボディ使いこなせていない」という口コミも見られます。サービスを契約したものの、時間の確保や運動習慣の定着に苦労しているユーザーは確かに存在します。

豊富なコンテンツがあるにもかかわらず、自分に合ったプログラムを見つけられずに挫折してしまうケースもあるようです。

最初から高い目標を設定してしまうと、達成できずに諦めてしまう場合があります。そのため、簡単な目標から少しずつレベルを上げていくことで、無理なく継続させられます。

「毎日5分はチャレンジしてみる」「動画を見て、合わなかったら無理に続けない」といったレベル感でチャレンジすることがおすすめです。

最初から全部を使いこなそうとはせず、少しずつ活用していきましょう。

実際の口コミはこちら

好みのレッスンが少ない

特定のフィットネスプログラムを重視するユーザーからは、「LesMILLSだけしかやってなくて、できるレッスンも少ない」という声もありました。

リーンボディは総合的なフィットネスプラットフォームであり、特定分野の深掘りを求める上級者には物足りない場合もあります。

「ボクササイズだけ」「ヨガだけ」など特定のメニューだけを行いたい場合は、目的に応じた別のサービスを選ぶ必要があります

実際の口コミはこちら

無料体験が終わって年会費が引かれていた

料金に関する注意点として、無料体験期間終了後に自動的に課金が始まることに関する口コミもあります。

多くのサブスクリプションサービスに共通する問題ですが、「無料体験が終わって年会費が引かれていた」という自動の課金に驚く方もいるようです。

無料体験期間が終わると自動で有料プランの課金がされるため、継続しない場合は、体験期間内に解約手続きを行う必要があります。

リーンボディを試す際は、無料体験期間の日程を事前に確認しておきましょう。

リーンボディ(LEAN BODY)は痩せる?効果的に続けるコツ

リーンボディ(LEAN BODY)で痩せるために効果的に続けるコツ

自分の目的や体力に合わせてレッスンを選ぶ

リーンボディで効果を得るには、自分の目的や現在の体力レベルに合ったレッスンを選ぶことが必要です。以下のように目標に応じたレッスンを選ぶと効果をより感じられます。

  • ダイエット目的なら有酸素運動や脂肪燃焼プログラム
  • 筋力アップには筋トレ系レッスン
  • 気持ちを落ち着けたいときはヨガなどのリラックス系レッスン

初心者の方は無理に高強度のプログラムに挑戦するのではなく、まずは基礎的なトレーニングから始めることをおすすめします。

体の様子を確認しながら適切な運動強度のレッスンを見つけることが、怪我の予防にも大切です。

短時間でも毎日継続できるレベルのレッスンを見つけ、徐々にステップアップしていくことで、長期的な成功につなげましょう。

目標を明確にしてレッスンを選ぶ

具体的な目標設定は、モチベーション維持に欠かせません。以下のような明確な目標を持つことで、適切なレッスン選択が可能になります。

  • 3ヶ月で5kg減量して好きな服を着たい
  • 腹筋を割って水着をキレイに着たい
  • 肩こりを改善させたい

毎日の目標を設定し、進捗を記録することも効果的です。リーンボディの今日のタスク機能やレッスン履歴カレンダー機能を活用し、運動の習慣化を目指しましょう。

毎週・毎月の小さな目標を設定すると、達成感を味わいながら前進できます。

定期的な目標の見直しや調整を行えば、挫折を防ぎ、継続的な成果につなげられます。

短時間レッスンや初心者向けのレッスンから挑戦する

運動習慣のない方は、まず短時間レッスンから始めることがおすすめです。リーンボディには2分から15分程度の短いプログラムも豊富にあり、忙しい日常の中でも無理なく取り組めます。

初心者向けレッスンは基本的な動きを丁寧に解説しているため、正しいフォームを身につけるのに最適です。

体力がついてきたら、徐々にレッスン時間を延ばしたり、強度を上げたりしましょう。

「簡単すぎる」と感じるくらいから始めることで、挫折リスクを最小限に抑えられます。

興味のあるレッスンを選ぶ

リーンボディは下記のような様々なジャンルのレッスンを提供しているため、自分の興味のあるプログラムを選べます。

  • ダンス
  • ヨガ
  • ピラティス
  • 筋トレ
  • ボクササイズ

音楽の好みや動きのスタイルなど、自分が楽しめる要素を見つけることが大切です。

時には新しいジャンルに挑戦してみると、飽きを防ぎながら続けられます。

コミュニケーションを取りモチベーションを維持する

リーンボディユーザー同士のコミュニケーションも、モチベーション維持に役立ちます

SNSで「#リーンボディ」「#LEANBODY」ハッシュタグを使用し、トレーニング記録や成果を共有することで、励まし合いながら継続できます。

同じ目標を持つ仲間を見つけたり、インストラクターとの交流を通じて、運動へのモチベーションを高めることが可能です。

オンラインコミュニティの活用は、一人で運動する寂しさを解消し、チャレンジ精神を維持します。

定期的な成果の共有や、お互いの進歩を祝い合うことで、継続的な取り組みにつなげましょう。

リーンボディ(LEAN BODY)の特徴|体験レビューをした本音を公開

オンラインフィットネスを実際に体験したレビューを公開

低価格で続けやすい

リーンボディの魅力は、手頃な価格設定にあります。

リーンボディ(LEAN BODY)の会費
  • 月額プラン:1,980円(税込2,178円)
  • 12ヶ月プラン:1,480円(税込1,628円)

フィットネスクラブと比較すると圧倒的に低コストで、質の高いトレーニングを受けられます。

他のオンラインサービスも3,000円〜5,000円程度が多く、リーンボディはコストを抑えたい方におすすめの選択肢です。

また、オンラインフィットネスは自宅でいつでもできるので、移動にかかる時間やコストも不要です。

今なら2週間無料で体験できるので、気軽に試してみましょう。

\2週間無料で試せる!/

動画コンテンツが豊富で自分に合ったレッスンを選べる

1,000本以上の豊富な動画コンテンツは、リーンボディの強みです。

ヨガ、ピラティス、筋トレ、ダンス、ストレッチなど、多様なプログラムから自分に合ったものを選択できます。

フィットネスジムではレッスンの時間が決まっているので、受けたいタイミングにレッスンが無い場合もあります。

運動レベルや目的、時間の都合に応じて柔軟に組み合わせられるため、飽きることなく継続しやすいです。

また、定期的に新しいコンテンツが追加されるため、常に新鮮な刺激を受けながらトレーニングできます。

レッスン時間が2分〜60分と幅広い

2分という超短時間から本格的な60分セッションまで、レッスン時間の選択肢が豊富なことも特徴です。

忙しい朝のスキマ時間には5分のストレッチ、週末のゆったりとした時間には60分のピラティスなど、ライフスタイルに合わせた使い分けが可能です。

リーンボディは、短時間でも効果的なプログラムが充実しています。

「時間がないから運動できない」という方にとって、レッスン時間の短さは運動を継続させる大切なポイントです。

24時間いつでも好きな時間に運動できる

24時間365日利用可能という特徴は、現代人の多様な生活リズムに最適です。

早朝の出勤前、昼休み、深夜の帰宅後など、個々のライフスタイルに合わせて運動できます。また、天候に左右されず、人目を気にする必要もないため快適に取り組めます。

シフト勤務など不規則な生活を送る方も、空いた時間でレッスンを受けられます。

私も夜勤シフトのある仕事をしているため、夜勤明けの午前中や日勤後の夜など好きな時間に利用できることが、継続に役立っています。

また、移動時間や準備時間が不要なため、効率的に運動時間を確保できるメリットもあります。

利便性は、現代人にとって理想的なフィットネス環境です。

有名インストラクターが多く指導が分かりやすい

経験豊富なプロのインストラクターによる質の高いレッスンは、リーンボディの大きな強みです。

ビリー・ブランクスをはじめとする著名なインストラクターはもちろん、優秀な指導者が揃っています。

丁寧な解説と適切なデモンストレーションにより、初心者でも正しいフォームで運動ができます

また、複数の角度からの映像や字幕による補足説明もあり、理解しやすい工夫が凝らされています。

海外のレッスン動画を使用していても、日本語での解説が入るので分かりやすくて動きも正確にできます。

レスミルズ(Les Mills)のプログラムが受けられる

世界的に有名なLes Millsのプログラムを自宅で受けられることは、リーンボディの魅力の一つです。

効果の高いプログラムが多数用意されており、本格的なトレーニングを求める方も満足できます。

ボディパンプやボディコンバット、ボディバランスなど、人気プログラムが網羅されており、ジム通いが難しい方にも本格的な運動ができます。

Les Millsのレッスンに惹かれてリーンボディを選ぶユーザーも多くいます。

私もリーンボディを始めたきっかけは、レスミルズのレッスンが受けられることでした。

無料体験で気軽に試せる

リーンボディでは2週間の無料体験期間があり、サービスを実際に試してから継続するか判断できます

無料期間中に複数のプログラムを試すことで、自分に合ったレッスンを見つけたり、アプリの使い勝手を確認したりできます。

体験期間中は全機能を制限なく利用できるため、サービスの全容を把握してから本契約の判断ができます。
※無料体験プログラムは変更される場合があります。最新情報は公式サイトをご参照ください。

\2週間無料で試せる!/

リーンボディ(LEAN BODY)の申し込み方法|4ステップで紹介

リーンボディ(LEAN BODY)の申し込み方法を4ステップで紹介

リーンボディの申し込み手続きはシンプルで、以下の4ステップで完了します。

  1. アカウント登録 公式サイトまたはアプリからメールアドレスとパスワードを設定します。SNSアカウントでの登録も可能です。
  2. メールアドレス認証 登録メールアドレスに届いたメールを確認して認証を行います。
  3. 支払い情報入力 クレジットカード情報を入力して申し込み完了です。無料体験期間が終了後に自動的に請求が開始されます。
  4. プラン選択 月額プランまたは年額プランを選択します。年額プランの方が割引率が高くお得です。

手続きは通常5分程度で完了し、すぐにサービスを利用開始できます。解約も簡単で、マイページからいつでも手続きが可能です。

リーンボディ(LEAN BODY)に関するよくある質問

リーンボディ(LEAN BODY)に関するよくある質問
リーンボディは退会はすぐにできる?

リーンボディの退会手続きはいつでもできます。以下の手順で手続きを行います。

退会手続きの手順
  1. マイページにログイン
  2. 「ご登録中のプラン」のページ内にある「退会手続き」をタップ
  3. 右下にある「解約の手続きはこちらから」を選択
  4. 「今すぐ退会したい」「このまま退会手続きを続ける」を選択
  5. 「退会処理ページに進む」「退会する」をタップ
  6. 「退会処理が完了しました」の表示が出てくることを確認

全てネット上で操作することができ、5分程度で退会処理を行うことが可能です。

一度払った年会費や月会費は返金されないため注意しましょう。

YouTubeの無料動画とリーンボディは何が違う?

YouTubeの無料動画とリーンボディの主な違いは、以下のような内容が挙げられます。

リーンボディが無料動画と異なるポイント
  • 目的に合った動画が探しやすい
  • 動画のクオリティが高い
  • 過去の試聴動画が把握できる
  • Les Millsなどの独占レッスンがある
  • 広告がなく集中して視聴できる

リーンボディでは、目的や体力レベルに応じて順序立てられたプログラムが提供されており、効果的な進捗管理が可能です。

また、Les Millsなどのプレミアムコンテンツや、専門インストラクターによる質の高い指導、広告なしで集中できる環境など、有料ならではの価値があります。

リーンボディテレビに繋ぐと大画面で見られる?

AppleTVやChromecast、FireTVなどを使用してテレビの大画面で視聴することも可能です。

大画面での視聴は、インストラクターの動きをより詳細に確認でき、運動効果を高めるメリットがあります。また、家族や友人と一緒にエクササイズを楽しむこともできます。

リーンボディはアプリで使える?

リーンボディはiOS(iPhoneやiPad)に対応した専用アプリがあります。Androidのアプリはありません。

アプリで使える機能は基本的にWeb版と同様です。

アプリから入会した場合、退会方法がアプリ内からではなく「App Store」内の「サブスクリプション」から行う必要があります。

まとめ

リーンボディ(LEAN BODY)のまとめ

リーンボディ(LEAN BODY)は、自宅で手軽に本格的なフィットネスを楽しめるオンラインサービスです。

実際のユーザーの口コミからは、しっかりとした運動効果や楽しいレッスン、好きなインストラクターの存在など、多くのポジティブな声が寄せられています。

一方で、使いこなすための時間確保や、無料期間後の解約忘れについて不満の声もありました。事前に入会後の注意点を確認しておくことで防げます。

実際に体験して、インストラクターの質の高さと低価格の会費にメリットを感じました。

まずは無料体験で、自分に合ったレッスンを見つけてみましょう。

\2週間無料で試せる!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次